はじめまして。みそおじと申します。
私は昨年初めてふるさと納税を行いました。
これまではどういう制度なのかあまりわかっておらず、やってみることを躊躇していましたが、やれば得する制度だと思い、今回やってみました。
ふるさと納税とは
ふるさと納税は簡単に言うと税金を普段納めているところと別の自治体に納めることです。そして、別の自治体に納めることで返礼品をもらうことができます。
ふるさと納税を行う際に手数料として2000円かかりますが、返礼品は基本的に2000円以上の価値があるため、損は絶対にしません。
納める自治体は自分の生まれ故郷でもいいですし、どこの自治体でも構いません。大体の人が返礼品で選んでいると思います。
返礼品は地域の名産品にしている自治体が多く、見てみると目移りしてしまうと思います。
私は去年は、ティッシュとトイレットペーパーにしました(笑)。
ふるさと納税のやり方
ふるさと納税を行う場合には返礼品をサイトで選んで、頼めばいいだけです。
ふるさと納税のためのサイトはいくつかありますが、私は楽天ポイントが貯まるので楽天市場で行いました。
返礼品を選んだら、自治体から返礼品と寄付金受領証が送られてきます。
そして、寄付金控除の手続きを行います。
寄付金控除の手続きは確定申告とワンストップ特例制度があります。このどちらかをやらないとふるさと納税に使ったお金は税金から引かれません。
私は以前に確定申告をやったことがあるので、今回はそっちでやろうかと思います。
また、注意点としてふるさと納税により控除される金額に上限があります。
上限の金額を確認するためには以下のサイトがいいと思います。
最後に
ふるさと納税について非常に簡単にではありますが、説明してみました。
2020年は返礼品を何にしようかそろそろ探してみようかと思います。
皆様もふるさと納税を使って、魅力的な返礼品を手に入れましょう!!
コメント